こんにちは、松村です。
今回はXMの出金に関する内容を紹介していきます。
XMからの出金方法がわからない場合や、万が一出金トラブルなどが起こった場合はこの記事を参考にしてください。
XMの出金方法は?
現在、XMでは以下の5種類の出金方法が用意されています。
- 銀行送金
- クレジットカード
- bitwallet
- SticPay
- BXONE
XMの出金経路は自分で決められない
XMでは5種類の出金方法が用意されていますが、出金経路はユーザー側で選ぶことはできません。
というのはXMではマネーロンダリングを防ぐため、出金に関するルールが定められており、「入金額以下の出金は、入金方法と同じルートを利用して出金する」「入金額より多い金額の出金は、入金額までは入金方法と同じルートで出金、それ以上は銀行送金で出金する」ということになっています。
XMの出金経路のことはこちらで詳しく解説しています。
クレジットカードで出金するとはどういうこと?
「銀行送金で出金する」というと銀行口座にお金が振り込まれるというのがわかりますし、bitwalletやSticPay、BXONEも同様です。
しかし「クレジットカードで出金」というのがいまいちピンと来ない方も多く、よく質問されます。
クレジットカードで”出金する”というよりも、クレジットカードに”返金される”という方がわかりやすいでしょう。
仮にクレジットカードで入金した場合、その決済がキャンセルされ、まだ引き落としされていない場合は引き落とし自体がされません。
すでに引き落としされている場合は、クレジットカードに登録している銀行口座に入金額分が返金されます。
利用率の高い出金方法は?
XMの出金方法で利用率が高いものは、銀行送金とクレジットカード出金の2つです。
やはりこの2つは入金の時に利用率が高いためですね。
XMからの出金方法
XMからの出金方法のうち、特に利用頻度が高い銀行送金とクレジットカードでの出金手順を紹介していきます。
銀行送金での出金
まずは以下のボタンから会員サイトにアクセスし、ログインします。
(※複数口座を持っている場合、どの口座番号でログインしてもOKです。)
続いて出金したい口座の「オプションを選択する」から「資金の出金」を選択します。

今回は銀行送金で出金するので、「International Wire Transfer」の下の出金をクリックします。

その後以下のような画面になるので、まずは名前や銀行口座などを入力します。

受取人のお名前:Miri Matsumura
受取人の住所:XMmansyon101, 1-1-1, Kawaramachi, Osaka Shi Chuo Ku, Osaka Fu, 541-0048, Japan
受取人の銀行口座番号/IBAN:1112222
銀行口座の国:日本
銀行口座の通貨:JPY
銀行名:SBI SUMISHIN NET BANK
SWIFTコード:NTSSJPJT
銀行所在地:18F, Izumiga-dentawa, Roppongi , Minato Ku, Tokyo To, 106-0032, Japan
支店コード:001
支店名:ichigo
住所の英語入力の仕方がわからない場合は、こちらを参考にしてください。
続いて以下のような画面になるので、出金額のみ記入してリクエストしましょう。

仲介銀行の方は何も記入しなくてOKです。
クレジットカードからの出金
まずは以下のボタンから会員サイトにアクセスし、ログインします。
(※複数口座を持っている場合、どの口座番号でログインしてもOKです。)
続いて出金したい口座の「オプションを選択する」から「資金の出金」を選択します。
今回は出金方法で「Credit/Debit Cards」を選択します。

その後に出金額を入力し、リクエストすれば完了です。
XMからの出金に対応していない銀行
XMは海外の会社なので、日本の銀行で出金する際には、その銀行が海外送金に対応している必要があります。
中には海外送金に対応していない銀行もあり、その銀行の口座へは出金ができません。
ゆうちょ銀行、じぶん銀行、みずほ銀行(インターネット支店のみ)、ジャパンネット銀行、セブン銀行および新生銀行
万が一XMからの出金に対応していない銀行の口座しか持っていない場合は、他の銀行の口座を開設しましょう。
XMからの出金手数料を安くするなら
「XMの出金はソニー銀行と住信SBIネット銀行がおすすめ!楽天銀行を避けた方がいい理由も解説」で、手数料が安いおすすめの銀行を紹介しています。
また実際に三菱UFJ銀行に出金してみて、かかった手数料も紹介しているのでぜひご覧ください。
XMからの出金にかかる時間
XMでは、出金リクエストから24時間以内に出金処理が行われることになっています。
その後、実際に着金するまでの時間は、出金経路によって異なります。
bitwallet、SticPay、BXONEのオンラインウォレットの場合は即時に反映されます。
クレジットカードの場合は1週間から1ヶ月程度、銀行送金の場合は3〜5営業日かかります。
XMからの出金に関するよくある質問
XMからの出金に関するよくある質問をまとめてみました。
自分がどの方法で入金したのかわからず、取るべき出金経路がわかりません。
自分が取るべき出金経路がわからない場合は、とりあえず出金手続きをやってみてください。
間違っていても、XMの方で正しい経路で出金手続きを進めてくれます。
ポジション保有中でも出金リクエストはできますか?
XMではポジション保有中でも出金は可能です。
ただし、以下の場合は出金リクエストはできません。
- 出金後の証拠金維持率が150%を切る場合
- (週末のトレードできない時間帯のみ)出金後の証拠金維持率が400%を切る場合
XMはポジション保有中の出金は推奨していませんので、出来るだけポジションを持たない状態で出金するのがおすすめです。
ボーナスは出金できますか?
XMではボーナスの出金はできません。
また口座から残高を出金すると、同一割合のボーナスが消失するので気をつけましょう。
仮に残高100万円でボーナス50万円の口座から残高40万円を出金する場合は、ボーナス20万円(50万円のうちの40%)が消失します。
複数の入金方法を兼用した場合、出金経路はどうなりますか?
XMでは出金経路の優先順位が決まっており。❶クレジットカード、❷オンラインウォレット(bitwalletなど )、❸銀行送金 の順になっています。
この優先順位に沿って出金経路が決まりますが、わからない場合はXMが正しく処理してくれますので、とりあえず出金リクエストをしてみるといいでしょう。
出金リクエストしてからしばらく経ちますが、まだ着金しません。
XMに出金リクエストしてから実際に着金するまで、出金経路によりますが、最長1ヶ月程度かかることがあります。
それを踏まえて長すぎると感じた場合は、XMのサポートに調査を依頼しましょう。
出金先口座などの情報が間違っていることがあることなどが考えられます。
XMの最低出金額はありますか?
XMから出金する際には最低出金額が用意されており、銀行送金の場合は1万円、それ以外の出金方法では500円です。
ただし銀行送金で出金する場合には毎回数千円の海外送金手数料がかかってくるので、こまめに出金するよりもまとめて出金する方がお得です。
まとめ
今回はXMの出金に関する内容を紹介してきました。
わからないことがあれば、この記事を読んで疑問を解消していただければと思います。
コメントを残す